新築工事・田原本町FY様邸《3》竣工・御引渡し
こんにちは、工務の岡本です。
7月下旬から工事着手したこの現場も、めでたくお引渡しとなりました。
内装仕上げ工事完了後、美装工事を行った後、網戸取付などを行ないました。
行政の完了検査・現場担当者検査・民間第三者機関の完了検査・社内竣工検査と、それぞれの厳しい目で各検査も行ないました。
それでは、完成した内・外観をご紹介します。
【外観】
.jpg)
屋根は、片流れ形状のガルバニウム鋼板葺きで、大屋根には太陽光発電パネルが設置されています。
外壁は、ポーチ部分のサイディングをアクセントにし、貼り分けしています。
玄関ドアは、電気錠仕様です。
【玄関ホール】
.jpg)
上がり框を斜めに配置した玄関ホールです。
併設したS-CLは、木目柄の棚板を配し、アクセント柄のクロスを貼っていて、出入り口はR開口にしています。
【LDK】
.jpg)
17.4帖のLDKです。
収納スペースも沢山設けています。
アクセント柄のクロスもいい感じです。
【キッチン】
.jpg)
対面式のキッチンです。
カウンターの奥行きは450mmと、使いやすそうです。
【LDK~洋室】
.jpg)
天井までの高さがある三枚建ての片引き戸を開ければ、LDKと繋がった23.8帖もの大空間が現れます。
【浴室】
.jpg)
ドアや浴室乾燥機をブラックカラーでアクセント色にした浴室です。
姿見鏡は、あえて設置していません。
【洗面所】
.jpg)
巾900mmの洗面化粧台を設置した洗面所です。
化粧台下部は、ヘルスメーターを収納できるようになっています。
【室内干しスペース】
.jpg)
洗面所の一角に、天井付けの物干金物を設置した室内干しスペースがあり、壁面には除湿乾燥機も設置しています。
【トイレ】
.jpg)
タンクレスの便器を設置したトイレです。
背面と側面の壁には、アクセントクロスを貼っています。
【2階洋室】
.jpg)
W-CLと書斎を併した洋室です。
建具で仕切らずオープンにすることで、空間に広がりを持たせています。
外構工事もこれから着手し、完成の頃に引越し・御入居の予定です。
いつまでも御家族仲良くお住まいいただけるのを、タケムラ従業員一同願っております。
F様、御竣工おめでとうございます。
—◆奈良 注文住宅&リフォーム ㈱竹村工務店◆—