新築工事・田原本町NK様邸《2》造作完了、外部足場解体
こんにちは、工務の岡本です。
上棟後の大工さんの作業は、外部構造用合板を貼ってから構造金物の取付を行ない、サッシの取付を行っていました。
![](/takemurakoumuten/wp-content/uploads/2023/01/①IMG_1859.jpg)
【間柱、筋交、構造金物、構造用合板、サッシ、天井下地】
建築確認(行政)と瑕疵保険の中間検査、第三者機関による工程内(構造躯体)検査も受けました。
中間検査後は、ウレタン吹付断熱のあと、気密測定を行いました。
![](/takemurakoumuten/wp-content/uploads/2023/01/②IMG_1981.jpg)
【吹付断熱】
![](/takemurakoumuten/wp-content/uploads/2023/01/③IMG_2066.jpg)
【気密測定】
また、天井下地組みと床フロアー張りを行いました。
![](/takemurakoumuten/wp-content/uploads/2023/01/④IMG_2085.jpg)
【床フロアー】
その後、階段の設置、天井・壁のボード貼りや窓枠と建具枠の取付を行いました。
![](/takemurakoumuten/wp-content/uploads/2023/01/⑤IMG_2791-1.jpg)
【階段】
![](/takemurakoumuten/wp-content/uploads/2023/01/⑥IMG_2893.jpg)
【天井・壁ボード、建具枠】
そして、およそ二ヶ月に及んだ造作工事が完了しました。
![](/takemurakoumuten/wp-content/uploads/2023/01/⑦IMG_3363.jpg)
【造作完了】
外部では、屋根ガルバニウム鋼板葺きを行い、外壁サイディング貼りを行いました。
![](/takemurakoumuten/wp-content/uploads/2023/01/⑧IMG_1685.jpg)
【屋根ガルバニウム鋼板】
![](/takemurakoumuten/wp-content/uploads/2023/01/⑨IMG_2681.jpg)
【外壁サイディング】
その後は、太陽光発電パネル設置や雨樋取付を行なっってから、外部足場の解体を行ないました。
![](/takemurakoumuten/wp-content/uploads/2023/01/⑩IMG_3651.jpg)
【外部足場解体】
—◆奈良 注文住宅&リフォーム ㈱竹村工務店◆—