江戸時代からの家を建て替えた結果・・・
生駒郡三郷町 S様
江戸時代後期に建てられた邸宅を建替することになり、和の部分と洋の部分を併せ持った、とても素敵な住宅が完成しました。
お引渡しから4ケ月目にご訪問させていただきました。

長年空き家であった実家(建物築100年超、敷地面積約500坪)を何とかしたいと思い竹村工務店さんに相談しました。
リフォームをするのか、建て替えるのか散々悩んだのですが、最終的に蔵を残して建て替えをすることになりました。

立地が旧村のため、正面から見ると街並みに合わせた和風住宅とし、裏側から見るとあこがれていたモダン住宅に仕上げました。

そのため正面が来客用の玄関 裏側が家族用玄関と二つ作ってもらいました。正面玄関から向かって左部分に和室のスペース、洋の部分は家族専用玄関から右部分にリビングダイニングとなっています。
夫婦共に一目ぼれした最新式のアイランドキッチン。水回り設備は最高級グレードを設置してもらいました。
大変満足です。

本格的な真壁仕様の和室となっています。

またリビングの奥に収納部屋を作ったので子供のおもちゃなどを散乱させず、いつもすっきりとした状態で過ごせるようになっています。

「中が見えないようにしたい」と伝えたところキッチン収納の前に建具を設け、大工さんの造作による収納棚を作ってもらいました。
冷蔵庫やオーブンなどの調理家具、また食器や食材のストックもすべて収まるようになっています。
更に炊飯器からの湯気なども放出できるようになっていて大変便利です。

本格的な真壁仕様の和室となっています。法事などで親戚が集まれるよう二間続きにこだわりました。

一人で趣味や仕事に没頭できる空間です。すべて私の好みに仕上がっています。又この部屋は外のガレージにも出入りできるようになっていて便利です。

竹村さんは押しつけがましいところがないから安心してじっくりと家づくりに取り組めました。
私たちはこうしたいと伝えたら、思っていた以上の提案をしてもらい大変驚きました。
また、しっかりとした技術力で和室を作ってくれる一方で僕たち世代が快適に暮らせる住まいを実現してくれました。
また外観も周辺の古い町並みとも調和するデザインを提案してくれて後悔している箇所がないんです。
担当アドバイザーより
【竹村 秀一】 初めてお会いしてからお引渡しまで約2年間お付き合いさせていただき、ありがとうございました。 取り壊したお家に初めてお邪魔したときは長年の歴史を感じさせられました。代々受け継がれてきてご親族の思い出も詰まったお家を取り壊すのは勇気も決断も必要だったことでしょう。 そんな家造りに携われたことを光栄に感じてましたし、自分自身もたくさんの思い入れを注入しました(笑) 監督も大工も必死になって造れた新居。ご主人のコメントで「後悔している箇所がない」と言っていただけたことで全て報われたと感じています。 これから“一生のお付き合い”をさせていただきますので、引き続きよろしくお願いします!