新築工事・広陵町UY様邸《1》着工、基礎工事、上棟
こんにちは、工務の岡本です。
11月下旬より広陵町内にて、新築住宅の工事を着工しました。

【完成イメージパース】
着工に先立ち、地盤調査を行いました。
地盤調査を行なった結果、柱状改良が必要との判定結果になりましたので、地盤改良工事を行いました。

【地盤改良】
その後、基礎工事に着手しました。

【外周型枠、基礎配筋】

【基礎完了】
建て方当日までに、土台・大引伏せ、床断熱敷設、床合板張りと外部足場組立まで、済ませておきました。

【土台・大引】

【床合板】

【外部足場組立】
そして本日、木工事のメイン作業である建て方・棟上げを行ないました。
部材をレッカーで吊り上げ、順に組み上げていきます。
柱・小屋梁と順に建込みしていきます。


【柱・小屋梁】
小屋梁まで掛け終えたら、小屋束を建て、母屋・棟木を掛けてから、垂木を掛けて屋根下地の合板を張っていきます。

【小屋束、母屋、棟木】

【垂木、屋根野地板】
最後に、アスファルトルーフィングを張って、一日の作業が完了しました。
天候にも恵まれ、無事に作業完了することが出来ました。
UY様、上棟おめでとうございます。

【上棟】
—◆奈良 注文住宅&リフォーム ㈱竹村工務店◆—